ページ内を移動するためのリンクです。
現在表示しているページの位置です。

この春は環境変化ストレスによる心の疲れに注意

この春は環境変化ストレスによる心の疲れに注意

就職や異動などで職場環境や生活環境が変わる春は、心の健康に注意が必要です。環境の変化は大きなストレスになるからです。さらにこの春は、新型コロナウイルス感染症の世界的流行による環境の変化も、心の健康を脅かしています。自分は大丈夫と過信せず、心の疲労回復に努めましょう。



環境の変化は思っている以上に心を疲弊させる

 仕事や人間関係など環境が変化すると、それに適応しようとしていつも以上に気力を使い、緊張が続きます。
 さらに、新型コロナウイルス感染症への不安、感染予防のための日常生活の制限など、これまで経験したことがない先の見えない状況も大きなストレスになります。そのため、思っている以上に心に疲れがたまっている可能性があります。


「睡眠・リラックス・セロトニン」で心の疲れを回復

 心の疲れを回復させるためには、質のよい睡眠を十分にとることが大切です。また、環境の変化によるストレスは自律神経のバランスを乱し、これが心身に不調をもたらすため、リラックスすることや、規則正しい生活を送ることを心がけましょう。脳内物質のセロトニンの分泌を促すことも心の健康維持に役立ちます。


ページトップへ