ページ内を移動するためのリンクです。
現在表示しているページの位置です。

おやつはダイエットの救世主!

おやつはダイエットの救世主!

極端な食事制限や特定の食品のみを摂る偏ったダイエットは、食物繊維不足による便秘、カルシウムやビタミンD不足による骨粗鬆症、鉄分不足による貧血、月経異常など健康を損なうリスクとなります。1日3食のバランスの良い食事におやつをプラスして、不足しがちな栄養素を補う方が、ストレスなく健康的にダイエットを継続することができます。


太る原因の一つは
空腹感による血糖値の乱高下

 食事の間隔が空き過ぎると血糖値が低くなり、強い空腹感を覚えます。そのため、次の食事で食べ過ぎてしまい、血糖値が急上昇。血糖値を下げるためにインスリンというホルモンが大量に分泌され、余分な糖が脂肪として蓄えられます。こうした悪循環を防ぐためには、1日3食のバランスの良い食事をとることが大切です。それに加えて、小腹が空き始める頃におやつで空腹感を抑えれば、血糖値の乱高下が防げるため、食事の量を減らすことができます。


正しい歯磨きの3つのポイント

公益財団法人 大阪府保健医療財団 大阪がん循環器予防センター 予防推進部長 岡田武夫 監修

ページトップへ